【大阪プロレス×忍者ナイン】コラボイベント開催!!

こんにちは!忍者ナインの白石です。

なんと、大阪プロレス様と一緒にイベントを開催致します!!

『プロレスラーから教わるマット運動』
『忍者ナインのかけっこ教室』
日時:2023年1月15日(日)
一部 9:20~10:20
二部 10:40~11:40(各12名)

場所:ITC靭テニスセンター 第一コート
※雨天中止
対象:年中~小学生
内容:マット運動(前転・後転)、かけっこ教室
参加費:2200円(税込)
※外部生は3300円(税込)

持ち物:水筒、動きやすい服装、運動靴

お申し込み方法
お電話でお申し込みください。
TEL 070-2302-2409(白石)

なんでプロレスラーとイベント?

私が保護者様からこんなお話しを聞いたからです!

マットが苦手だった息子が、大阪プロレスのプロレス教室に参加してからプロレスにハマり、家で毎日マットの練習をするようになりました。
今では覆面を手作りしてます(笑)

これを聞いて、
きっかけってどこにでもあるんやなぁと。
好きなことやから毎日楽しめるんやなぁと。

忍者ナインの生徒たちにも体験してほしい!と思いました。

プロレスはマット運動が基本。
プロレスラーから直接教わるので、マットが苦手な子も楽しんで参加することが出来ます!

調整力・柔軟性・筋力・瞬発力など、マット運動には様々な効果があります。
これからどんなスポーツをするにしても必ず役に立つ能力です。

普通に「マット教室行こう」ではなく

『プロレスラーに会いに行こう!』
『プロレス教えてもらおう!』

って言ってご家族で来てください!

観客席で見学も出来ます。

こんな機会滅多にないと思うので、ぜひ皆さんご参加ください!

忍者ナインはかけっこ教室

忍者ナインは、早く走れるようになる秘訣を伝授します。
自主練の参考にもなる内容になっております!

ただがむしゃらに走り込んでも
「足を上げて!腕を振って!」
だけではなかなか早くなりません。

どんな練習法があるのか?
忍者ナイン式のかけっこ特訓をぜひ受けに来てください。

日時:2023年1月15日(日)
一部 9:20~10:20
二部 10:40~11:40(各12名)

場所:ITC靭テニスセンター 第一コート
※雨天中止
対象:年中~小学生
内容:マット運動(前転・後転)、かけっこ教室
参加費:2200円(税込)
※外部生は3300円(税込)

持ち物:水筒、動きやすい服装、運動靴

お申し込み方法
お電話でお申し込みください。
TEL 070-2302-2409(白石)

こんなお子さまにおすすめです

✅マットに苦手意識がある
✅前転、後転が出来るようになりたい
✅かけっこで一番になりたい
✅プロレスラーに会ってみたい!
✅忍者ナインを体験してみたい!

公式ライン登録がお得!

公式LINE追加
忍者ナインの生徒さん以外も参加出来るイベント情報や、お家で出来る運動などお得な情報を配信しております😊
今ご登録頂くと、かけっこが早くなる秘密の特訓法を2つプレゼント中です!

【夏休みイベント】忍者ナイン夏の陣2022

今年も忍者ナイン~夏の陣~を開催します!
夏休みに鉄棒、なわとび、かけっこ教室を実施致しますのでぜひご参加ください!
各教室、対象は年中~小学生です。

今年も三日間!
ご要望が多かったかけっこ教室、いつも人気の鉄棒教室、秋冬に向けて一足先になわとび教室😊
日程や会場など詳細は下記をご確認ください👍

7/31(日)【鉄棒教室】

鉄棒教室
7/31(日)
一部 9:20~10:20
二部 10:40~11:40

追加開催決定!!
三部 12:20~13:20
四部 13:40~14:40

会場:都島スポーツセンター 多目的室
地図を見る

持ち物:水筒、タオル
内容:前回り、逆上がりどちらでも
※保護者一名見学可能です

保護者様の声

公園で見向きもしなかった鉄棒ですが、鉄棒教室に参加してからは自分から毎回鉄棒で遊ぶようになりました!
教えてもらったことをブツブツ言いながら、遊んでるうちに逆上がり出来るようになって驚いてます!

8/9(火)【なわとび教室】

縄跳び教室
8/9(火)
一部 9:20~10:20
二部 10:40~11:40
会場:阿倍野スポーツセンター 多目的室
地図を見る

持ち物:なわとび、水筒、タオル
内容:跳び方の基本と、習得したい跳び方のレッスン
※保護者見学無し(Zoomで繋ぐ予定です)

保護者様の声

「もっと跳べるようになりたい!」と言われるのですが、教え方が分からず困ってました。
肘が伸びているのが気になっていましたが、縄跳び教室に参加した後は自分で肘を意識して跳べるようになりました!
たくさん跳べるようになったのが嬉しいようで、色んな人に見せてます(笑)

8/10(水)【かけっこ教室】

かけっこ教室
8/10(水)
一部 9:20~10:20(幼児)
二部 10:40~11:40(小学生)
会場:港スポーツセンター 第二体育館
地図を見る

持ち物:室内履き(ベルトか紐の運動靴)、水筒、タオル
内容:走るのに必要な身体の動かし方や姿勢
※保護者一名見学可能です

保護者様の声

運動会で走る息子のフォームが気になり、「もっと腕振って!」とか色々言いましたが聞いてくれず。
かけっこ教室で正しい身体の動かし方や姿勢を知って、経験したことで少しですがフォームに変化がありました。
本人もその変化を実感しているようで、以前より走ることに自信がついたみたいです。

参加費

各教室:2200円(税込)
外部生:3300円(税込)

お申し込み

電話、メール、またはLINEにて白石までご連絡ください。
07023022409
LINE:n9ryu
LINE追加

インストラクター

りゅう先生(白石龍)
スポーツ経験:バレーボール、陸上、体操
資格:キッズコーチングマスターアドバイザー、足育アドバイザー、幼児体育指導者

公式ライン登録がお得!

公式LINE追加
忍者ナインの生徒さん以外も参加出来るイベント情報や、お家で出来る運動などお得な情報を配信しております😊
今ご登録頂くと、かけっこが早くなる秘密の特訓法を2つプレゼント中です!

【かけっこ特訓】忍者ナイン、短距離走(スプリント)の限界突破プログラム

今よりももっと早く走りたい君へ贈る
「かけっこ特訓」

忍者ナイン「短距離走(スプリント)」の限界突破プログラム。

運動能力の基礎を身につけるスポーツ教室「忍者ナイン」
この度、お母様方から一番ご要望が多かった「かけっこ教室」を実施致します!!

しかも!
今回は特別割引キャンペーンがございます😊

かけっこ特訓イベント概要

日時:2020年11月3日(火・祝)
①9:20~10:20(12名)
②10:40~11:40(12名)

会場:天王寺スポーツセンター 多目的室
対象:年中~小学生
参加費:2200円(税込)
持ち物:室内履きシューズ、水筒、タオル
※上履きではなく、運動靴でお願い致します。
 

参加費が1500円に!!

条件を満たした方全員、
参加費2200円(税込)を1650円(税込)にさせて頂きます!!

★条件★
イベント参加後に
お通いのラボのインスタアカウントを
①フォロー
②タグ付け投稿

弁天町ラボ・靭公園ラボ
@ninja9benten
都島ラボ
@ninja9miyakojima
あべの筋ラボ
@ninja9_abeno

※外部生は割引対象外です。

忍者ナイン弁天町ラボ、靭公園ラボ、都島ラボ、あべの筋ラボの忍者たち!
みんなの参加を楽しみにしてます👍

先着順になっております!
メール、ラインで構いません。ご予約は白石までご連絡ください。
ご希望の方はお早めに😊

忍者ナインでは、普段のレッスンでも「走る」カリキュラムを実施しています。
今回のかけっこ特訓イベントでは、スタートダッシュとフォームの改善がメインです。

今後も様々なイベントを開催したいと思っております。
次の忍者ナインイベント企画も進んでおりますので、お楽しみに!!

ご不明な点がございましたら直接ご連絡下さい。
TEL 07023022409