【無料】オンラインレッスン実施中!!

緊急事態宣言の発令に伴い休講している忍者ナイン。

再開出来る日をただ黙って何もせずに待っているのはどうなのか…。

と考えた結果、オンラインレッスンを開始することを決めました。
4/16(木)から開始し手探りで進めておりますが、何事もチャレンジ!

今回はオンラインレッスンの様子と、保護者様からの声をご紹介させて頂きます。

※このオンラインレッスンは弁天町ラボ、靭公園ラボ、都島ラボ、あべの筋ラボに通ってくれている生徒が対象です。

オンラインレッスンの様子

元気な子供たちの姿が見られることが一番嬉しい!!
画面越しでも一生懸命レッスンを頑張ってくれています👍

家でも出来る運動ということで、通常の忍者ナインのレッスンとは一味違います。
私も初めての経験なので試行錯誤しながらやっております。

ストレッチやバランス、体幹トレーニング、コーディネーショントレーニングなど取り入れてますが、子供たち結構汗かいてます😃💦
マンションだと跳んだり跳ねたりが心配だと思うで、極力響きそうな動きは省いております。
本当はジャンプも楽しいのでもっとやりたいのですが…

普段のレッスンのようにきっちりした挨拶ではなく
「おはよ~元気?」みたいな感じで始まります。
「ごはん何食べた?」「何して遊んでたん?」と一人ひとりと話す機会を作れるように心がけています。

最初は画面越しの会話に戸惑い気味の子供たちですが、慣れると「今日こんなことがあったよ!」と報告してくれるようになりました😊
家なのでお気に入りのおもちゃを見せてくれたり、ペットを紹介してくれる子もいて楽しいです✨

30分のレッスンはアッという間に終わりますが、運動をする機会を作ることで気分転換にもなります!
今は運動する習慣をつけることが大切だと思います。

会えないお友達の顔を見られるだけでも全然違います!
実際に受講した生徒の保護者様から届いた声を紹介します。

お母様からの声

・久々に汗をかいて「楽しかった!次はいつ?」と楽しみしてます。
・最近夕方になると機嫌が悪くなることが多かったのですが、オンラインレッスンをした日はご機嫌です。
・家族以外と話すことがあまり無いので、良い気分転換になってます。
・身体を動かしてすっきりしたのか、黙々と勉強を始めました。
・運動する習慣が無いので、家族でストレッチなど続けてみます。

などなど。
こういった嬉しいお話を、わざわざ報告して頂けることに感謝です。
いつもご理解、ご協力頂き本当にありがとうございます。

 

ずっと家にいるのは楽なようでしんどいと思います。
実際子供たちに聞くと、テレビかYouTube、ゲーム、宿題といった答えが多い。

外で走り回ることが出来ない今、ぜひ家で運動する機会を作ってください。

やる気スイッチグループでは「子供たちの学びを止めないプロジェクト」を実施しております。

新型コロナウイルスという見えない敵との戦いは長くなりそうですが、自粛しながらでも子供たちに楽しい時間を届けられるよう工夫していきます。
今後ともよろしくお願い致します!

GWも出来る限りオンラインレッスンは実施する予定です。
弁天町ラボ、靭公園ラボ、都島ラボ、あべの筋ラボの忍者たち!
オンラインで楽しく運動しよう!待ってるよ~👋

【弁天町ラボ】一周年!家にいる忍者たちへ

2019年4月13日に開校した弁天町ラボが一周年を迎えました!!

保護者の方々、通ってくれている子供たちのおかげです。
本当にいつもご協力頂きありがとうございます。

開校から1年後、まさか休講することになるなんて思ってもみませんでした…。

教室でみんなと祝いたかったなぁ

「1年通ってくれてありがとう」って直接言いたかったなぁ

「1年間良く頑張った」って一緒に喜びたかったなぁ

 

1年前の今日。
弁天町ラボは予定していた定員を上回る人数で開校しました。
ありがたいことにすでにキャンセル待ちが出ていました。

「いつか自分でスポーツ教室を開く」

とずっと言い続けていた夢が叶った日なので、私にとって本当に特別です。

 

あれから1年。
子どもたちの成長に何度も驚かされ、感動させられっぱなしです。

「そんなこと出来るん?いつのまに!?」
と、先生たちの想像の遥か上をいく子供たち。

例えば…
気に入らないことがあると、最初から最後までふてくされて座り込んでた年長の男の子。
そんな子がある日のバトルの作戦会議で

「攻める?守りたい?」とみんなに聞き、
「わかった。じゃぁ俺攻めるわ」と。

えー!!そんなん出来んの?
みんなに意見聞いて、役割分担して!
何があったん!すごいやん!

と内心めっちゃ嬉しいですが、邪魔しないように我慢して遠くから見守ってます(笑)

こんな風に子どもたちは毎週のように先生たちを喜ばせてくれます。

休講はとても残念ですが、1周年を迎えられたことを本当に嬉しく思います。

 

家にいる忍者たちへ

1年通ってくれてありがとう!

ボールを投げるのも、蹴るのも、ラケットで打つのも、走るのも、ジャンプも
全部みんなが頑張ったからレベルアップしました。
ほんまに上手くなりました👍

頑張ってくれてありがとう!
みんなの頑張りは、先生たちもお母さんお父さんもみんな見てます。

休講になって会われへんけど、今までいっぱい練習してきた動物歩きとか、忘れへんように家でもやってね!
家にいても一緒に楽しい時間を過ごせるように今準備してます✨
お楽しみに!!

手洗い・うがいと消毒、出かけるときはマスクちゃんとしてね!
またみんなで楽しくレッスン出来る日を楽しみにしてます😊

 

忍者ナイン公式HP
https://www.ninja9.jp/

緊急事態宣言に伴う休講のお知らせ

保護者の皆様

いつも忍者ナインの活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます。
新型コロナウィルス感染者が急増する中、安倍晋三首相より東京など7都府県に1カ月程度の緊急事態宣言を4月7日にも発令すると発表されました。

それに伴い、忍者ナイン弁天町ラボ・靭公園ラボ・都島ラボ・あべの筋ラボは4/7(火)~5/6(水)までレッスンを休講致します。

「忍者ナインが自粛中の唯一の楽しみ」と言って頂けたことが本当に嬉しく、子どもたちの運動不足解消やストレス発散になるのであれば、出来る限りの予防をし、レッスンを続けていこうと考えておりました。

ですが緊急事態宣言が出される状況にある今、生徒たちと保護者の方々、そして皆様の大切な家族を守ることが一番だと思い休講することを決めました。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

不安な毎日が続きますが、GW明けからまた元気な子どもたちと楽しくレッスンが出来ることを願っています。

忍者ナイン
弁天町ラボ・靭公園ラボ・都島ラボ・あべの筋ラボ
教室長兼インストラクター
白石龍